京都府
162 /167ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
あさひぐるーぷおおやまざきさんそうびじゅつかん   ジャンル
アサヒグループ大山崎山荘美術館   美術  
WEB https://www.asahigroup-oyamazaki.com/  
TEL 075-957-3123  
FAX 075-957-3126  
企画展 ☆「美術館で大航海 !~コレクションをたどって世界一周~」~12/7(日) 
     月曜(10/13、11/3、11/24、12/1は開館)10/14、11/4休館
     入館料金:一般1300円 高大生700円 中学生以下無料
          障がい者手帳・ミライロID所持者500円(付添者1名無料)

 開館30周年を迎えるアサヒグループ大山崎山荘美術館は古今東西、さまざまな時代と地域の作品を所蔵。日本、朝鮮、中国、中近東、東欧、西欧、アメリカ…本展では、初出品作を含め100件を超える作品を一挙に大公開。
 《オランダ船図》18世紀
  ポール・シニャック《ヴェネツィア》1908年
 《イギリス スリップウェア鳥紋鉢》1769年
 《ペルシア 白地藍彩双獣把手壺》12世紀
 《ドイツ ビールマグ》18-19世紀
 《明 萬暦赤絵花入》16-17世紀 など

講演会:11/1(土)午後1時30分~3時
大山崎ふるさとセンター(阪急大山崎駅から徒歩1分、JR山崎駅から徒歩3分)にて
「絵画作品の損傷と保護」川村朋子氏(山領絵画修復工房 紙本修復家)
定員50名(要事前申込、先着順、定員に達し次第、受付終了
申込フォーム:https://form.run/@asahibeer-aroundtheworld-lecture
申込期間:10/25(土)まで

大山崎山荘ツアー(館内一部の写真撮影可)
10/30(木)11/28(金)午前9~10時30分
中学生以上対象、各回20名(要事前申込、抽選)
参加無料、ただし美術館入館料は別途必要
申込フォームよりお申し込みください。
申込フォーム:https://form.run/@oyamazaki-phototours
申込期間:9/30(火)まで

大山崎山荘ゆっくりツアー
お体の事情で坂道を登ることが難しい方を対象に、駅前からシャトルバスで大山崎山荘を解説付きでゆっくりとご案内
11/25(火)午前8時45分~10時
中学生以上対象、定員12名(要事前申込、抽選)、付添者を含む
参加無料、ただし美術館入館料は別途必要
申込フォーム:https://form.run/@oyamazaki-yukkuri
申込期間:10/25(土)まで 
所在地618-0071
乙訓郡大山崎町銭原5-3 
公共交通 JR東海道本線山崎駅、阪急京都線大山崎駅より徒歩10分  
両駅から身体の不自由な方、高齢者優先の送迎バス運行。 
道路案内 駐車場無し。JR線踏み切り脇の町営駐車場利用のこと。 
開館時間 午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)  
休館日 月曜日(祝休日は開館、翌日休館)
年末年始(12/26~1/1)、展示替えの臨時休館 
入館料金
(常設時) 
一般900円 高大生500円

 中学生以下無料
身障者手帳をお持ちの方300円 
展示内容 旧山荘に加え、安藤忠雄設計の新館。旧山荘に陶芸など、新館にモネ「睡蓮」などヨーロッパ名画。モネをイメージした庭園。 
観覧時間 約1時間 
その他
(販売・友の会等) 
喫茶・ビールコーナーあり。 
報告者: 明日香 光二=馬場 英明
更新日: 2023/07/30 0:00:00