| 福井県 |
|
17
/63ページ
|
| つるがあかれんがそうこじおらまかん | ジャンル |
| 敦賀赤レンガ倉庫 ジオラマ館 | 歴史 |
| WEB | https://tsuruga-akarenga.jp/modules/info/index.php?action=PageView&page_id=8 |
| TEL | 0770-47-6612 |
| FAX | 0770-47-6613 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒914-0072 敦賀市金ケ崎町4-1 |
| 公共交通 | 「ぐるっと敦賀周遊バス」利用 |
| 道路案内 | 駐車場乗用車60台 バス3台(要予約) |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時30分(入館は5時まで) |
| 休館日 | 水曜日(祝日の場合翌日)12/30~1/2 |
| 入館料金 (常設時) | 一般400円 小学生以下200円 障がい者手帳をお持ちの方と付添者1名無料 3歳未満無料 |
| 展示内容 | 全長約27m、最大奥行き約7.5mの大きさを誇る鉄道と港のジオラマ「ノスタルジオラマ」。『いま蘇る みなとまち敦賀の町並み』気比史学会創立10周年記念出版(1988年)の昭和20年(敦賀空襲被災時)の復元地図を参考に往時のまちなみを約80分の1スケールで再現。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 模型運転体験1台につき1回当たり100円(3分間) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2024/04/21 0:00:00 |