| 北海道 |
|
134
/192ページ
|
| かみのくにかんちょうさせいびせんたー | ジャンル |
| 上之国館調査整備センター | 歴史 |
| WEB | |
| TEL | 0139-55-2228 |
| FAX | 0139-55-2254 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒049-0611 檜山郡上ノ国町字大留50 |
| 公共交通 | 木古内から函館バス江差バスセンター行きで、上ノ国町内のバス停で下車(バス停名未詳) |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時30分 |
| 休館日 | 日祝日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 中世交易の拠点であったことをしのばせる狩猟・漁労具、文具、茶道具、 コメ・ソバ、銅鋳造・鍛冶関連品。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2015/02/23 0:00:00 |