| 北海道 |
|
133
/192ページ
|
| しせきかみのくにかつやまかんあと | ジャンル |
| 史跡上之国勝山館跡 | 歴史(考古学) |
| WEB | https://www.town.kaminokuni.lg.jp/hotnews/detail/00000285.html |
| TEL | 0139ー55-2228(センター) |
| FAX | 0139-55-2254(センター) |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒049-0611 檜山郡上ノ国町字勝山地内 |
| 公共交通 | 木古内から函館バス江差バスセンター行きで、上ノ国町内のバス停で下車(バス停名未詳) |
| 道路案内 | 国道228号大澗地区から町道八幡野線3分 |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時30分 |
| 休館日 | 無休 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 松前藩初代・武田信広が築いた城館、勝山館跡は夷王山山頂から奥尻島 などが望める。柵列や井戸などを復元。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2024/09/01 0:00:00 |