長崎県
14 /60ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
でじま   ジャンル
出島(出島史料館本館・分館・二番蔵)   歴史  
WEB https://nagasakidejima.jp/  
TEL 095-821-7200  
FAX  
企画展 ☆冬季企画展「長崎内外倶楽部ー出島に築かれた交流の洋館ー」~令和7年3/2(日)
                       1/6からは復元パネルのみ
     無休
     入館料金:大人520円 高校生200円 小中生100円 

 復元整備事業が進み、江戸時代の復元建物が建ち並ぶ出島には「、明治時代に建てられた建物が2棟現存するが、明治期建物のうちの一つ、「旧長崎内外クラブ」に焦点をあてる。
 長崎内外倶楽部は、明治32年(1899)にトーマス・ブレイク・グラバーの息子である倉場富三郎らを発起人として設立した国際的な社交クラブで、明治36年(1903)にフレデリック・リンガーによって出島内に新築移転され、その後は、明治・大正・昭和の三代にわたり、晩餐会や玉突競技会などの交流のための多彩な行事が行われた。昭和43年(1968)に長崎市が建物を購入し、保存修理の工事が行われ、明治期から残る洋館「旧長崎内外クラブ」として保存、活用をしている。
 本展では、運営当時の様子を伝える資料や、設立に関わった人々にゆかりのある資料、修理に関する資料等を展示し、建築と歴史の両面から建物の魅力を紹介。 
所在地850-0862
長崎市出島町6-3
公共交通 路面電車「出島」より徒歩すぐ 
道路案内 長崎バイパスから西山通り経由 付近に有料駐車場有り 
開館時間 9:00~17:00(入館は16:40まで) 
休館日 無休 
入館料金
(常設時) 
大人520円 高校生200円 小中生100円 
展示内容 出島史料館本館(旧出島神学校) 
分館(復元石造倉庫):出島の歴史を紹介 
二番蔵(復元土蔵)当時輸入された西欧科学などの紹介 
観覧時間 2時間 
その他
(販売・友の会等) 
無料施設として映像展示の出島シアター、旧内外クラブ記念館、ミニ出島、ヘトル部屋、料理部屋などの建物がある 
報告者: Yhiro/山本浩稔
更新日: 2019/09/30 0:00:00