| 奈良県 |
|
14
/92ページ
|
| ならこうげいかん | ジャンル |
| なら工藝館 | 美術 |
| WEB | https://nara-kogeikan.city.nara.nara.jp/ |
| TEL | 0742-27-0033 |
| FAX | 0742-27-9922 |
| 企画展 | ☆企画展「なら すみ きがた できるまで」~10/19(日) |
| 所在地 | 〒630-8346 奈良市阿字万字町1-1 |
| 公共交通 | 近鉄奈良駅より徒歩7分 JR奈良駅より徒歩15分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前10時~午後6時 |
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館)と祝日の翌日(土日祝を除く)12/26~1/5 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 奈良の工芸(漆器、一刀彫り、赤膚焼、乾漆、古楽面、筆、墨、奈良晒、鹿角細工)、工芸の制作道具を展示。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 各工芸教室が開催されたり、個展スペース(有料貸出)もある。 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2022/08/28 0:00:00 |