| 北海道 |
|
122
/192ページ
|
| ななえちょうれきしかん | ジャンル |
| 七飯町歴史館 | 歴史 民俗 |
| WEB | http://www2.town.nanae.hokkaido.jp/rekisikan/index.html |
| TEL | 0138-66-2181 |
| FAX | 0138-66-2182 |
| 企画展 | ☆テーマ展「足もとから知る「かんきょう」展」~10/30(木) |
| 所在地 | 〒041-1193 亀田郡七飯町字本町6丁目1番3号 |
| 公共交通 | JR七飯駅から徒歩25分または車10分 JR函館駅から函館バス療養所下から徒歩10分 |
| 道路案内 | 国道5号から七飯町役場方面 駐車場20台 身障者用1台 無料 |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合は、次の平日) 年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 農耕具と民家の復元、七飯官園の歴史とジオラマ、縄文土器 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) | E-mail:rekishikan@town.nanae.hokkaido.jp 入館時に入館票の記入あり |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2025/08/23 0:00:00 |