| 高知県 |
|
11
/48ページ
|
| こうちしおおかわすじぶけやしきしりょうかん | ジャンル |
| 高知市大川筋武家屋敷資料館 | 歴史 |
| WEB | https://www.city.kochi.kochi.jp/site/kanko/bukeyashiki.html |
| TEL | 088-871-7565 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒780-0052 高知市大川筋2丁目2-15 |
| 公共交通 | 高知駅から南へ徒歩、県道16号から江ノ口川の北畔にそって西へ。 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 水曜日、12/27~1/3(環境整備のため、臨時休館あり) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 掛川から山内一豊に従い入国した、上士の手嶋家の住宅。書院造の主屋と長屋門が、藩政末期の状態に復原展示。主人と妻、元服した息子とその妹という想定で武士が住んでいたときの様子を推定して家具・調度類を展示。くぐり戸や水琴窟も復元。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2023/09/04 0:00:00 |