広島県
11 /78ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
ひろしましげんだいびじゅつかん   ジャンル
広島市現代美術館   美術(現代美術)  
WEB http://www.hiroshima-moca.jp/  
TEL 082-264-1121  
FAX 082-264-1198  
企画展 ☆コレクション展 2024-IIハイライト+ リレーションズ[ゲストアーティスト:中西紗和]~12/8(日)


☆特別展「ティンティン・ウリア:共通するものごと」~令和7年1/5(日)
    月曜休館、年末年始(12/27~令和7年1/1)休館
    入館料金:一般1100円 大学生800円 高校生・65歳以上550円 中学生以下無料

 民族的なマイノリティである中国系バリ人である自身の出自、さらには、1965-66年に起こったインドネシア大虐殺のときに行方不明となった祖父の存在が、ティンティン・ウリアの芸術的実践と研究に大きな影響を及ぼした。差別経験をもち、つウリアは、人々が作り出した境界と、人々が繰り広げる戦争に関心を抱き、インスタレーションや映像作品を通して、問題を伝えてきた。ウリアは、私たちの身の回りのものごとが、美的要素を獲得することで、人々をつなぐ「共通するものごと」になり得ることに気づき、美的オブジェクトがいかに社会的・政治的変革に結びつくかを調査するプロジェクトを進めている。本展では、比較的初期から現在に至る作品を紹介し、個々の記憶を含む個人的背景が、いかに集団的な行動や、他者との社会的繋がりへと変容し得るのか、という点に着目するウリアの芸術的試みの変遷を体験する。

(Re) Collection of Togetherness[一体感の集まり(回想)]
2007 年以降、段階的に形を変えながら発表されてきた、手作りのパスポートを使用した作品。

Memory is Frail (and Truth Brittle )[ 記憶は脆弱(そして真実は壊れやすい)]
100 枚以上のドローイングからなるインスタレーション。空間と時間の表現が、ループする物語。

Liminal Death[境界上の死]「移動」のシンボルのひとつとしての「蚊」

特別展 アートナビ・ツアー 
毎週土・日・祝休:午前11時45分~午後0時15分、午後2時45分~15時15分



☆特別展「原田裕規:ホーム・ポート」~令和7年2/9(日) 
所在地732-0815
広島市南区比治山公園1-1
公共交通 広電「比治山下」電停より徒歩7分←上り坂です 
広島駅からバス:広島バス26-1系統「旭町」行き、31系統「県病院」行き、広電バス5系統「大学病院」行き
  「段原中央」下車、動く歩道比治山スカイウォーク経由で約700m 
道路案内 駐車場:比治山公園内(約120台分無料)広島段原サティ駐車場(サティ休業日を除く、サティ1Fサービスカウンターで館入場券半券または入場整理券提示で当日に限り2時間無料) 
開館時間 10時~17時(入館は16時30分まで) 
休館日 月曜日(祝日または8/6は開館、翌日休館)12/29-1/3 
入館料金
(常設時) 
大人360円(280円)  大学生270円(210円)  小人170円(130円)
内は30名以上団体 
展示内容 第2次世界大戦後の日本と世界の美術
ヒロシマへの関連を示す現代美術作品 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
ミュージアムショップあり


E-mail:hcmca@hcmca.cf.city.hiroshima.jp 
報告者: Quita /北村 尚巳
更新日: 2023/05/28 0:00:00