![]() |
熊本県 |
21
/48ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くまもとけんりつそうしょくこふんかん | ジャンル |
熊本県立装飾古墳館 | 歴史(考古学) |
WEB | http://www.kofunkan.pref.kumamoto.jp/ |
TEL | 0968-36-2151 |
FAX | 0968-36-2120 |
企画展 | ☆令和5年度企画展III「板石積石棺墓に葬られた人々」~令和6年1/28(日) |
所在地 | 〒861-0561 山鹿市鹿央町岩原3085番地 |
公共交通 | 桜町バスターミナルから産交バス新道経由山鹿行き米田農協前下車徒歩30分 山鹿営業所からタクシー10分[タクシー利用が便利] 玉名から米ノ岳経由山鹿行き、装飾古墳館入口バス停下車徒歩20分 東郷経由山鹿行き、長岩バス停下車徒歩20分 |
道路案内 | 国道3号線から県道玉名・山鹿線、県道鈴麦・山鹿線経由 |
開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館4時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝休日は開館、翌日休館) |
入館料金 (常設時) | 大人410円 大学生250円 高校生以下無料 |
展示内容 | 菊池川流域の装飾古墳壁画の復元展示(チブサン古墳など)、 中庭に石棺の展示。 |
観覧時間 | 映像も含めて、所要1時間程度 |
その他 (販売・友の会等) | 館内では図録など販売、公園入り口に各種グッズの販売店あり。 |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2022/07/31 0:00:00 |