福岡県
85 /92ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
あしやれきしのさとあしやまちれきしみんぞくしりょうかん   ジャンル
芦屋歴史の里(芦屋町歴史民俗資料館)   歴史 民俗  
WEB https://www.town.ashiya.lg.jp/site/kanko/2363.html  
TEL 093-222-2555  
FAX 093-222-2957  
企画展 ☆特別展「ミシンと洋服(温かさと思い出と)」~5/6(月・振)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:中学生以上200円 小学生100円
    芦屋釜の里・芦屋歴史の里共通券 中学生以上300円、小学生150円
    令和5年度(3/31まで)は、福岡県の事業により小中学生は入館料無料

 戦後日本で、大衆の日常着が和装から洋装へ切り替わると共に花開いた「洋裁文化」で、手軽なお手製服から最新のファッション情報を伝える雑誌の歩み、ミシンの普及と洋裁学校の隆盛、身近な服飾の変遷から、近代のアパレル産業の下地となった洋裁文化の実態を、身近な衣服の歴史から考える。

ギャラリートーク(展示解説):午前10時から11時、定員20名(事前申し込み先着順)
第3回 4/13(土)和裁・洋裁の歴史(申込み:4/6(土)~12(金)) 
所在地807-0113
遠賀郡芦屋町中の浜4-4
公共交通 JR鹿児島本線折尾駅下車 
 西鉄・北九州市営バス、芦屋中学校前または役場前下車徒歩5分 
道路案内  
開館時間 午前9時30分~午後6時(入館は5時まで) 
休館日 月曜日、祝日、第4木曜日、12/29~1/3 
入館料金
(常設時) 
無料 
展示内容 縄文~近世の出土品、特に山鹿貝塚のもの。「芦屋歌舞伎」の舞台用の
面や小道具、漁具・生活用具などの民具。かつての地場産業の瓦。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2020/12/01 0:00:00