月曜(1/11は開館し翌12(火)休館)年末年始(12/28(月)〜1/4(月))休館
入館料金:一般1000円(800円) 高大生700円(560円) 中学生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳を
お持ちの方と介護者は半額
中学生以下の方と親子で一緒に観覧される方は、一般・高大生の団体料金
迷路やその中のかくし絵で歴史や自然などを遊びながら学ぶことができる『時の迷路』をはじめ『宇宙の迷路』『おもちゃの迷路』など11タイトルの迷路原画を展示。
香川元太郎もう一つの代表作「歴史考証イラスト」、日本の城や歴史の舞台となった場面の鳥瞰図や断面図を歴史学の専門家とともに考証して描き上げた作品50点も展示。
.グランドキャニオン 2006年 『自然遺産の迷路』より
.姫路城天守断面 1995年
バベルの塔 2008年 『伝説の迷路』より
土星のリング 2011年 『宇宙の迷路』より
グレートバリアリーフ 2006年 『自然遺産の迷路』より
坂本城(滋賀)監修 中井均 2002年 『歴史群像シリーズ』より
鳥取城攻囲戦 監修 細田隆博 2020年 『歴史群像』より
江戸城天守 1994年 など
1階ホールに「立体迷路」が登場
香川元太郎先生・志織先生による「迷路絵本」講演会&ギャラリートーク
12/5(土)午後2〜3時30分 講演会&ギャラリートーク 講演会(定員50名(予定))
12/6(日)午前11時〜45分 ギャラリートーク
観覧券のみ、事前申し込み不要 直接会場へ
香川元太郎先生による「歴史考証イラスト」の講演会&ギャラリートーク
1/23(土) 午後2〜3時30分 講演会&ギャラリートーク 講演会(定員50名(予定))
1/24(日)午前11時〜45分 ギャラリートーク
学芸員による「歴史考証イラスト」ギャラリートーク
12/20(日)、1/16(土)、1/30(土)午後2時〜45分
報告者: 明日香 光二=馬場 英明(TBE01536) |
更新日: 2011/06/30 0:00:00 |