☆「ひな人形展」令和3年2/13(土)〜3/28(日) 所在地 | 〒617-0002 向日市寺戸町南垣内40-1 |
公共交通 | 阪急京都線東向日駅から徒歩約8分
JR東海道線向日町駅から徒歩約15分
各駅からバスで市役所前すぐ |
道路案内 | 市役所の駐車場利用可 |
開館時間 | 午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日と翌々日休館)祝日の翌日、年末年始(12/27〜1/4)
資料整理日(原則月末。月末が土日月の場合、次の火曜日) |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 古代長岡京の一角に建設。発掘調査で出土したものを中心に「長岡京の歴史と文化」を常設。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | 「アニメーター」と呼ぶボランティアガイドが毎週土曜日に常駐。
団体見学などは他曜日も申し込み可。 |
報告者:
明日香 光二/馬場 英明
|
更新日:
2016/07/30 0:00:00
|