![]() |
東京都 |
56
/341ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
みなとくりつみなときょうどしりょうかん | ジャンル |
港区立港郷土資料館 | 歴史 民俗 |
WEB | https://www.minato-rekishi.com/ |
TEL | 03-3452-4966 |
FAX | 03-5476-6369 |
企画展 | ☆「ある図案家の仕事-港区のものづくりと図案帖『国華』展(仮題)」 10/14(土)~12/10(日) ☆令和5年度特別展「ある図案家の仕事 -宮中の染織デザイン-」~12/10(日) ☆「新指定文化財展」 令和6年1/13(土)~3/10(日) |
所在地 | 〒108-0014 港区芝5-28-4 港区立三田図書館4F |
公共交通 | JR田町駅、都営地下鉄三田駅下車 バス田町駅前、芝5丁目下車 |
道路案内 | |
開館時間 | 午前9時~午後5時(土曜は8時まで、入館は閉館30分前まで) 「さわれる展示室」は、火・水・金・土 午後0時30分~4時30分 |
休館日 | 日曜日、祝日、毎月第3木曜日(休日の場合は前日) 年末年始(12月29日~1月3日) 特別整理期間 |
入館料金 (常設時) | 大人300円 小中高生100円 区内在住・在学の小中高生、区内在住の65歳以上、区内在住の障害者と介護者1名は無料(要証明) |
展示内容 | 区内の郷土資料の収集・保存・活用 資料館講座、親子学習会、特別展等を開催 展示物に直接さわることができる「さわれる展示室」があります |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2023/04/01 0:00:00 |