JR総武線「両国駅」東口より徒歩9分
墨田区内循環バス「すみだ北斎美術館前(津軽家上屋敷跡)停留所」からすぐ
道路案内 | |
開館時間 | 午前9時30分〜午後5時30分(入館は閉館の30分前まで) |
休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館) 年末年始 |
入館料金 (常設時) | 一般400円 高大専門学校生、65歳以上300円 中学生以下無料
身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・
被爆者健康手帳をお持ちの方と付添者1名 |
展示内容 | 「1.すみだと北斎」から始まり、主な画号により6つに分けたエリア(「2.習作の時代」「3.宗理様式の時代」「4.読本挿絵の時代」「5.絵手本の時代」「6.錦絵の時代」「7.肉筆画の時代」)で、各期の代表作(実物大高精細レプリカ)とエピソードを交えて、北斎の生涯を辿る。高精細画面モニタでの錦絵鑑賞、錦絵の制作工程を映像も交えて紹介するコーナー、北斎84歳の頃のアトリエの等身大の再現模型もあり。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | |
報告者:
明日香 光二/馬場 英明
|
更新日:
2016/11/29 0:00:00
|