埼玉県
52 /59ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
もろやまちょうれきしみんぞくしりょうかん   ジャンル
毛呂山町歴史民俗資料館   歴史 民俗  
WEB https://www.town.moroyama.saitama.jp/gyoseisite/manabi_bunka_sports/rekishiminzokushiryokan/index.html  
TEL 049-295-8282  
FAX 049-295-8297  
企画展 ☆令和6年度前期企画展「川とともに~川と人々の営み~」~8/25(日)
    月曜(祝日の場合は開館)休館、祝日の翌日
    入館無料
 川と毛呂山に暮らす人々との関わりを6つのテーマを通して紹介。
第1章.川とともにある毛呂山町
第2章.暮らしと川
・越辺川沿いの縄文集落松の外遺跡
・高麗川沿いに広がる奈良・平安時代の集落
・網を使った原始・古代の漁労
第3章.物流と川
・鎌倉街道上道と越辺川の結節点・苦林宿とその周辺遺跡の出土品
・舟運と常滑産の大甕
第4章.稲作と川
・用水路を造る工事
・山根貯水池(鎌北湖)の大工事
第5章.災害と川
・越辺川と高麗川の堤防の改修工事
・明治43年(1910)の大水害
第6章.川の楽しみ・川の言い伝え

前期企画展ギャラリートーク:7/28(日) 午前10時、午後2時~30分、申込み不要、5分前までに集合 
所在地350-0432
入間郡毛呂山町大類535番地
公共交通 東武越生武州長瀬駅より徒歩30分 
道路案内 関越道鶴ヶ島ICより15分、駐車場有り 
開館時間 午前9時~午後5時 
休館日 月曜日(祝日は開館)祝日の翌日 
入館料金
(常設時) 
無料 
展示内容 縄文時代から江戸時代までの古人の暮らし、中世の鎌倉街道、民俗行事流鏑馬、養蚕と機織り、炭焼き 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2022/04/01 0:00:00