| 東京都 | 
| 
88      
/328ページ
 | 
| わせだだいがくあいづやいちきねんはくぶつかん | ジャンル | 
| 早稲田大学會津八一記念博物館 | 美術 歴史 | 
| WEB | https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/ | 
| TEL | 03-5286-3835 | 
| FAX | 03-5286-1812 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学内  | 
| 公共交通 | 地下鉄東西線早稲田駅下車徒歩7分  山手線高田馬場駅から学バス早大正門行、終点下車  | 
| 道路案内 | 駐車場なし | 
| 開館時間 | 午前10時~午後5時 | 
| 休館日 | 原則水曜日・大学の臨時休業日、 年末年始、8月(オープンキャンパス以降)、2月  | 
| 入館料金 (常設時)  | 無料 | 
| 展示内容 | 中国各時代の明器、中国・朝鮮・日本の鏡、瓦・磚、中国の金石拓本など | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | 
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 | 
| 更新日: 2023/03/03 0:00:00 |