![]() |
神奈川県 |
82
/128ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ふじさわしふじさわうけよえかん | ジャンル |
藤沢市藤澤浮世絵館 | 美術 |
WEB | http://www.fujisawa-ukiyoekan.net/ |
TEL | 0466-33-0111 |
FAX | 0466-30-1817 |
企画展 | ☆「藤沢と江戸の出版事情~蔦屋重三郎と絵師たち~」~2/24(月・振) 月曜(祝日の場合は翌日)と年末年始(12/29~1/3)休館 入館無料 本展では、藤沢にまつわる浮世絵と版本を多数織り交ぜながら江戸時代の出版事情を紹介。また、江戸時代の出版界を代表する版元、蔦屋重三郎について藤沢市所蔵の浮世絵から、喜多川歌麿など様々な絵師たちを通じてその人物像に触れる。 学芸員によるみどころ解説:1/5(日)2/1(土)午前11時~30分、午後3時~30分 定員各回30人(当日先着順) |
所在地 | 〒251-0041 藤沢市辻堂神台二丁目2番2号 ココテラス湘南7階 |
公共交通 | JR東海道線辻堂駅北口より徒歩5分 神奈川中央交通バス「神台公園前」下車すぐ |
道路案内 | 専用駐車場なし、公共交通機関を利用のこと |
開館時間 | 午前10時~午後7時(入館は6時30分まで) |
休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館) 年末年始(12/29~1/3)展示替えのための臨時休館 |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 日本大学元総長の呉文炳(くれふみあき)氏から譲り受けた江ノ島浮世絵等を中心に郷土資料として収集された藤沢宿、江の島を題材とした浮世絵や関連資料を展示。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | 展示鑑賞後の休憩や、浮世絵や藤沢の歴史に関する書籍の閲覧、浮世絵の作り方を学ぶコーナーあり Email:fj-ukiyoe@city.fujisawa.lg.jp |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2018/08/19 0:00:00 |