| 宮崎県 | 
| 
9      
/22ページ
 | 
| こくさいこうりゅうせんたー こむらきねんかん | ジャンル | 
| 国際交流センター 小村記念館 | 歴史 民俗 | 
| WEB | http://obijyo.com/shisetsu/komurakinenkan/ | 
| TEL | 0987-25-1905 | 
| FAX | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒889-2535 日南市飫肥4丁目2-20-1  | 
| 公共交通 | 日南線「飫肥駅」から徒歩約20分 | 
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 9時30分から16時30分まで | 
| 休館日 | 年末 (12月29日から31日まで) | 
| 入館料金 (常設時)  | 一般 600円 大学高校生 450円 小中学生 350円 | 
| 展示内容 | 当時のロシアとポーツマス条約を調印し、日露戦争を終結へと導いた明治時代の外務大臣小村寿太郎生い立ちから外交の舞台での活躍ぶりなどを展示物や資料・ビデオなどで紹介 | 
| 観覧時間 | 約40分 | 
| その他 (販売・友の会等)  | 
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 | 
| 更新日: 2016/08/01 0:00:00 |