| 熊本県 |
|
9
/48ページ
|
| しまだびじゅつかん | ジャンル |
| 島田美術館 | 美術 歴史 |
| WEB | http://www.shimada-museum.net/ |
| TEL | 096-352-4597 |
| FAX | 096-324-8749 |
| 企画展 | ☆「ベトナム古陶磁 升田コレクション 日本初公開 安南茶碗、海をわたる ー茶碗のかたちに宿る、異国の記憶ー」~12/22(木) |
| 所在地 | 〒860-0073 熊本市西区島崎4-5-28 |
| 公共交通 | JR鹿児島本線上熊本駅からタクシー5分 熊本市営バス荒尾橋線で慈恵病院前下車徒歩5分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時 |
| 休館日 | 水曜日(祝日は開館) |
| 入館料金 (常設時) | 一般500円 高大生400円 小中生300円 |
| 展示内容 | 晩年を熊本で過ごした宮本武蔵の遺墨・遺品。「芦雁図」、二刀を下げた自画像、「五輪書」写本、自作の鐔、小説「宮本武蔵」連載新聞、武蔵関係書籍など。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2012/06/01 0:00:00 |