![]() |
富山県 |
9
/59ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
とやましさとうきねんびじゅつかん | ジャンル |
富山市佐藤記念美術館 | 美術 |
WEB | http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/s-art/index.html |
TEL | 076-432-9031 |
FAX | 076-432-9080 |
企画展 | ☆企画展「花 いきもの にあそぶ」~4/13(日) 会期中無休 入館料金:大人210円 高校生以下無料 咲きほこる牡丹や野に咲く可憐な草花、身近で愛らしい兎や鳥など、親しめる存在として、また勇ましく猛々しい虎や獅子、想像上のいきものである龍や鳳凰のように自然を超えた畏怖すべき対象として、数多くの植物や動物が古来から絵画や工芸品としてあらわされる。精細に描かれるものと、簡略化・意匠化されたもの、ユーモラスなものなど、異なる表現を見ることができる。 本展では、日本、中国、ベトナム、タイ、インドネシア、イランなどで制作された、絵画をはじめとして、陶磁器・漆工品・染織品などを展示す。 学芸員による展示解説会:3/8(土)3/20(土)午後2時より展示室にて、事前申込不要 |
所在地 | 〒930-0081 富山市本丸1-33(富山城址公園内) |
公共交通 | JR富山駅から南へ徒歩10分 |
道路案内 | 北陸自動車道富山ICから15分、駐車は城址公園地下有料駐車場へ |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) |
休館日 | 年末年始(12/28~1/4)と展示替え・メインテナンスのための臨時休館 |
入館料金 (常設時) | 一般210円 小中生100円、障害者の方は無料、土日祝は中学生以下無料 |
展示内容 | 茶の湯の道具を中心に、中国・ペルシャ・朝鮮などの古陶磁、日本近世絵画、墨跡。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2014/07/30 0:00:00 |