愛媛県
8 /50ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
いまばりしおおみしまびじゅつかん   ジャンル
今治市大三島美術館   美術(日本画)  
WEB http://museum.city.imabari.ehime.jp/omishima/  
TEL 0897-82-1234  
FAX 0897-82-1248  
企画展 ☆今治市大三島美術館×Mojorizen(しまなみアディクションズ)コラボ展示
 「現代日本画とアートな刺繍― 縄文から現代へ」~9/28(日)
     月曜休館 (祝日の場合は翌日)
     入館料金:一般 520円 学生 260円
 高校生以下および18歳未満は無料

 大三島美術館が所蔵する現代日本画と、大三島の刺繍屋「しまなみアディクションズ」で活動するMojorizenのコラボ展示。縄文土器や土偶、北斎や國芳の浮世絵からインスピレーションを受けた作品は、伝統を土台に現代の感覚、刺繍という手法で創作される。刺繍作品は触ってOK 。
スカジャン「蛸と髑髏」 Mojorizen
「遮光器土偶」刺繍 Mojorizen
「縄文渦巻文様」刺繍 Mojorizen

「精樹大楠」(中島千波) 
   坊ちゃん劇場 第18作ミュージカル『新 鶴姫伝説~鎧に白い花を~』の舞台セットに使用されている 
所在地794-1304
今治市大三島町宮浦9099
公共交通 広島バスセンター、福山駅、尾道駅、新尾道駅、福山駅から
高速バス今治行きに乗車、大三島BSで路線バスに乗換大山祇神社下車 
松山駅・今治駅から大山祇神社行き、終点下車すぐ 
竹原港・三原港・忠海港・今治港から船、宮浦港下船 
道路案内 西瀬戸自動車道大三島I.C.下車、大三島町方面へ10分 
開館時間 午前9時~午後5時 
休館日 月曜日(祝休日は開館、翌日休館) 
入館料金
(常設時) 
一般500円 高大生400円 小中生250円 
展示内容 中島千波、竹内浩一などの現代日本画。田淵俊夫記念展示室あり。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香 光二=馬場 英明
更新日: 2015/08/29 0:00:00