千葉県
70 /87ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
そでがうらしきょうどはくぶつかん   ジャンル
袖ケ浦市郷土博物館   歴史 民俗 科学・産業  
WEB https://www.city.sodegaura.lg.jp/soshiki/hakubutsukan/  
TEL 0438-63-0811  
FAX 0438-63-3693  
企画展 ☆ロビー展示「戦後80年。あの時、あの頃…そして今」~9/23(火・祝)
    平日の月曜日、祝日の翌日休館
    入館無料

 昭和16年(1941)12月8日、日本海軍がアメリカ・ハワイの真珠湾を攻撃、また陸軍はマレー半島に上陸し、イギリス軍を撃破して進軍を開始し、突然の米英に対しての宣戦布告で、日本が戻れない破滅の道へと走り出してしまった。
 歴史に「もし」はないが、今後「あの時」を後悔しないように、地域に残された資料から、戦争の頃を振り返る。
・太平洋戦争、宣戦布告の詔書
・軍事郵便(戦地からの絵葉書、戦地にいる友人からの手紙、15歳少年兵の手紙他)
・「大東亜戦争応召梵鐘壮行供養会」写真
・大日本婦人会関係資料(大日本婦人会根形村支部勤労報国隊編成表、女子挺身隊歓送に関する件、英霊出迎えに付、国民義勇隊の組織に付て他)
・平岡村・根形村防空計画
・兵士の遺髪と爪
・戦没者遺族指導要綱
・シベリア抑留 ラーゲリからの便り など 
所在地299-0255
袖ケ浦市下新田1133
公共交通 JR内房線袖ケ浦駅からのぞみ野または平川行政センター行きバス
 袖ケ浦公園前下車(日東交通0438-23-0151に確認のこと。2~3時間に1本) 
道路案内  
開館時間 午前9時~午後5時 
休館日 4~11月 月曜日・祝日の翌日(月曜日が祝日の場合は開館)、
12~3月 月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合、翌日も)、12/26~1/4 
入館料金
(常設時) 
無料 
展示内容 「歴史展示室」で、近代から遡って旧石器時代まで、代表的なジオラマを中心とした展示。民俗展示室では人生の特別な場面での食事再現、産業展示室ではかつての農漁業と、現代のエネルギー産業。
アクアラインなるほど館、万葉植物園が付属。 
観覧時間 歴史展示室からアクアラインなるほど館まで全て見れば1時間30分程度 
その他
(販売・友の会等) 
 
報告者: 明日香光二=馬場 英明
更新日: 2021/03/05 0:00:00