| 静岡県 |
|
68
/92ページ
|
| いわたしまいぞうぶんかざいせんたー | ジャンル |
| 磐田市埋蔵文化財センター | 民俗 |
| WEB | https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shisetsu_guide/toshokan_bunka/tenji/1003512.html |
| TEL | 0538-32-9699 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒438-0086 磐田市見付3678-1 |
| 公共交通 | 東海道線「磐田駅」駅前バスターミナルより遠州鉄道バス「二俣山東・大藤・山梨」方面行きで『図書館前』下車 徒歩2分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 8時30分から17時まで |
| 休館日 | 国民の祝日 年末年始 (12月29日から1月3日まで) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 市内の遺跡から発掘された土器や石器など、さまざまな遺物の収蔵保管・調査研究を行っています。1階には展示スペースを設け、市内の代表的な遺跡や遺物の移り変わりが時代ごとに追えるようになっています。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) | 申し込みがあれば展示説明も行っています。また、開発に伴う事前調査や文化財保護法に関わる届出に関する相談・受付を行っている他、民俗資料や天然記念物なども含めた文化財全般に関する質問や問い合わせも受け付けております。 メール bunkazai@city.iwata.lg.jp |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2025/06/14 0:00:00 |