| 福岡県 |
|
59
/93ページ
|
| ふくおかけんくぼてしりょうかん | ジャンル |
| 福岡県求菩提資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | http://kubote-historical-museum.com/ |
| TEL | 0979-88-3203 |
| FAX | 0979-88-3203 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒828-0085 豊前市大字鳥井畑247 |
| 公共交通 | JR日豊本線宇島駅下車 二豊交通「八屋」バス停から 「求菩提資料館」行あるいは「求菩提登山口」行バスに乗車35分~40分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで) |
| 休館日 | 月曜(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/28~1/4) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 山岳仏教の修験道場として栄えた求菩提山関係の出土品古文書など 銅板法華経は国宝に指定されている。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 梅本 信一 |
| 更新日: 2016/07/30 0:00:00 |