| 山梨県 |
|
57
/65ページ
|
| くぼたいっちくびじゅつかん | ジャンル |
| 久保田一竹美術館 | 美術(染色) |
| WEB | http://www.itchiku-museum.com/ |
| TEL | 0555-76-8811 |
| FAX | 0555-76-8812 |
| 企画展 | ☆「燦とともに」「With The Sunset in Siberia」~令和7年12月上旬予定 |
| 所在地 | 〒401-0304 南都留郡富士河口湖町河口2255 |
| 公共交通 | 河口湖駅から河口湖周遊レトロバス(富士急山梨バス)で 久保田一竹美術館前下車 タクシー利用なら約15分 |
| 道路案内 | 河口湖ICから国道137号線を約15分 |
| 開館時間 | 12月~ 3月 午前10時~午後4時30分(入館は4時まで) 4月~11月 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 火曜日 12/26・27・28 その他特に定める日 (祭日の火曜日、及び1月の第1火曜日は開館) 10、11月は無休 |
| 入館料金 (常設時) | 一般 \1300 中学・高校生 \900 小学生 \400 20名以上の団体は各\200引き |
| 展示内容 | 本館は久保田一竹の辻が花染、新館は久保田一竹の収集した蜻蛉玉を 展示している。庭園も独創的な素晴らしいものとなっています。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 新館にカフェ、ミュージアムショップあり |
| 報告者: Quita /北村 尚巳 |
| 更新日: 2023/09/04 0:00:00 |