| 沖縄県 |
|
56
/60ページ
|
| たけとみちょうはてるまじま ほしぞらかんそくたわー | ジャンル |
| 竹富町波照間島 星空観測タワー | 科学(天体観測) |
| WEB | http://haterumajima-hosizora.jp/ |
| TEL | 09808-5-8112 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒907-1751 八重山郡竹富町波照間9305-1 |
| 公共交通 | 那覇から石垣まで 飛行機1時間強/船約12時間 石垣港離島桟橋から 高速船約1時間(1日3便) フェリー約2時間半(隔日運行) 石垣空港から 飛行機25分(1日1便) |
| 道路案内 | 島内は徒歩、または宿の送迎を利用【島内バス・タクシー等なし】 |
| 開館時間 | 午前9時~12時,午後1~ 5時 [夜間]4~10月午後7~10時 11~ 3月午後6~ 9時 |
| 休館日 | 毎週月曜日、祝日、年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 大人400円(300円)、子供200円(100円) *(__)は団体料金 10名以上 |
| 展示内容 | いわゆるプラネタリウム。解説投影を行うほか、屋上の観測ドームで望遠鏡による天体観測も可能。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 建物や設備の老朽化が著しく、休館 |
| 報告者: たなかだいすけ/田中大祐 |
| 更新日: 2025/05/24 0:00:00 |