富山県
55 /59ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
とやまけんたてやまはくぶつかん   ジャンル
富山県[立山博物館]   民俗  
WEB https://tatehaku.jp/  
TEL 076-481-1216  
FAX 076-481-1144  
企画展 ☆冬のミニ公開展「立山曼荼羅に描かれたヘビ!?」~3/30(日) 
所在地930-1406
中新川郡立山町芦峅寺93-1
公共交通 富山地方鉄道立山線千垣駅下車徒歩約2km
バス雄山神社前下車(平日の朝及び午後運行) 徒歩1分 
道路案内 北陸自動車道富山I.Cから約35分、立山I.Cから約30分 
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は4時30まで) 
休館日 毎週月曜日(企画展期間中はのぞく、祝日のときは開館し、翌日休館)
祝日の翌日、年末年始(12/29~1/3)まんだら遊苑は冬季休苑(12/1~3/31) 
入館料金
(常設時) 
大人300円、高・大学生240円、小・中学生150円  
近くに、まんだら遊園、遥望館があり、共通券もある。
土日祝は高校生以下無料(企画展も) 
展示内容 立山の自然(ブナ林、造山、安政の大地震)、立山信仰 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
tateyamahakubutsu01@pref.toyama.lg.jp 
報告者: 西村 崇
更新日: 2025/01/31 0:00:00