| 岩手県 |
|
53
/66ページ
|
| たかのちょうえいきねんかん | ジャンル |
| 高野長英記念館 | 歴史 |
| WEB | https://www.city.oshu.iwate.jp/choei/index.html |
| TEL | 0197-23-6034 |
| FAX | 0197-23-6034 |
| 企画展 | ☆第2回企画展「水沢の蘭学~蘭学に関わった人々~」8/26(火)~11/16(日) ☆「重要文化財の公開」10/7(火)~11/3(月・祝) ☆第3回企画展「高野長英旧宅資料展」11/18(火)~令和8年4/19(日) |
| 所在地 | 〒023-0857 奥州市水沢区中上野町1-9 |
| 公共交通 | JR東北本線水沢駅より、徒歩10分 |
| 道路案内 | JR水沢駅より、南東約700m |
| 開館時間 | 午前9:00~午後4:30 |
| 休館日 | 月曜日(休日の時は翌日)、年末年始(12/29~1/3) |
| 入館料金 (常設時) | 一般・大学生200円 高校生以下無料 高野長英記念館、斉藤実記念館、後藤新平記念館の3館共通入場券を 400円で買うことができます。 |
| 展示内容 | 幕末の蘭学者、高野長英の足跡 |
| 観覧時間 | 1時間~1時間半 |
| その他 (販売・友の会等) | 著作の復元コピーみたいなものを販売していた。 |
| 報告者: ほりうち |
| 更新日: 2024/04/01 0:00:00 |