|  | 滋賀県 | 
| 52      
/63ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| ひがしおうみしのとがわはくぶつかん | ジャンル | 
| 東近江市能登川博物館 | 生物 | 
| WEB | https://e-omi-muse.com/notohaku/area.html | 
| TEL | 0748-42-6761 | 
| FAX | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒521-1225 東近江市山路町2225 | 
| 公共交通 | JR琵琶湖線「能登川駅」下車 徒歩約25分 | 
| 道路案内 | 国道8号「簗瀬」交差点を琵琶湖方面へ約6キロ | 
| 開館時間 | 10時から18時まで | 
| 休館日 | 月曜日 火曜日 (火曜日が祝祭日の場合は翌日) 年末年始 (12月28日から1月4日まで) 資料整理日 (第4金曜日、当日が祝日の場合は前日) 特別整理期間 | 
| 入館料金 (常設時) | 無料 | 
| 展示内容 | 地元の水生生物調査会の協力によるメダカの水槽展示や、鈴虫とカブト虫の幼虫の飼育 | 
| 観覧時間 | 約30分 | 
| その他 (販売・友の会等) | メール web-manager@museum.town.notogawa.shiga.jp | 
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 | 
| 更新日: 2018/08/30 0:00:00 |