| 静岡県 | 
| 
49      
/92ページ
 | 
| のさかおーとまたびじゅつかん | ジャンル | 
| 野坂オートマタ美術館 | 美術(人形) | 
| WEB | http://www.automata.co.jp | 
| TEL | 0557-55-1800 | 
| FAX | 0557-55-1700 | 
| 企画展 | ☆2025年夏休み・年末/年始 企画展 「田舎の生活・都会の生活」8/10(日)~8/16(土) 12/28(日)~令和8年1/3(土) | 
| 所在地 | 〒413-0232 伊東市八幡野字株尻1283-75  | 
| 公共交通 | 伊豆急伊豆高原駅から桜並木通りを徒歩約20分  伊豆高原駅からシャボテン公園行きで約5分、高原中央下車徒歩1分  | 
| 道路案内 | 国道135号から伊豆高原桜並木通り・スカイライン ~遠笠山道路~桜並木通り  | 
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は4時まで) | 
| 休館日 | 木曜日(8月・祝日及び特別展期間中は無休) | 
| 入館料金 (常設時)  | 大人1000円 中高生600円 小学生以下無料 | 
| 展示内容 | ヨーロッパの時計職人によって創り出された自動機械人形。 1780年製の「滝のある鳥かご」より現代までの作品。  | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | 実演時間は午前11時30分、午後2時30分、午後4時。 (土日祝と特別展時は午後1時を追加)  | 
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 | 
| 更新日: 2005/11/30 0:00:00 |