| 石川県 |
|
46
/99ページ
|
| おごやこうざんしりょうかん | ジャンル |
| 尾小屋鉱山資料館 | 科学・産業 |
| WEB | https://komatsu-museum.jp/ogoya/ |
| TEL | 0761-67-1122 |
| FAX | 0761-67-1122 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒923-0172 小松市尾小屋町カ1-1 |
| 公共交通 | |
| 道路案内 | 北陸高速小松ICから約35分、国道416号線沿い 駐車場 普通車約20台(大型バス駐車可) |
| 開館時間 | 9時-17時 |
| 休館日 | 水曜日、祝日の翌日、12/1~3/24(冬期休館) |
| 入館料金 (常設時) | 大人500円 高校生以下無料 入館料には尾小屋マインロードの観覧料が含まれる |
| 展示内容 | 尾小屋鉱山について、日本/世界の鉱物および主要鉱山、採鉱技術、 尾小屋の地質/鉱脈について、鉱山の様子、選鉱、精錬、 旧尾小屋鉄道(現在は廃止)について 江戸時代の採掘の様子および近代の採掘の様子(地下の、元坑道での展示) |
| 観覧時間 | 1.5時間 |
| その他 (販売・友の会等) | こまつミュージアム・パス:有効期間中は対象施設に何度でも入館できる市内文化施設の共通入館券 10日券 500円・・・ 使用開始日を含め10日間使用可 年間券 1,500円・・・ 使用開始日を含め 1年間使用可 小松市立博物館 本陣記念美術館 宮本三郎美術館 錦窯展示館 「安宅の関」こまつ勧進帳の里 勧進帳ものがたり館 尾小屋鉱山資料館 |
| 報告者: 西村 崇 |
| 更新日: 2023/07/30 0:00:00 |