![]() |
茨城県 |
45
/49ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ばくまつとめいじのはくぶつかん | ジャンル |
幕末と明治の博物館 | 歴史 |
WEB | http://www.bakumatsu-meiji.com/ |
TEL | 029-267-2276 |
FAX | 029-267-0069 |
企画展 | |
所在地 | 〒311-1301 東茨城郡大洗町磯浜町8231 |
公共交通 | 大洗鹿島線大洗駅下車、タクシーで5分 |
道路案内 | 常磐道友部JCT経由北関東道・東水戸道路水戸大洗ICより10分 |
開館時間 | 午前9時~午後4時(入館は3時30分まで) |
休館日 | 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末、海の日から8/31の期間は無休 |
入館料金 (常設時) | 一般700円 中高生300円 小学生150円 |
展示内容 | 幕末動乱の契機となる瞬間を活写した「桜田門外襲撃図」や最後の将軍・徳川慶喜公の書をはじめ、幕末から明治期の志士・先人達の書画・遺品。 水戸藩主斉昭が建造した西洋型の木造軍艦・旭日丸の模型。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2011/06/01 0:00:00 |