| 滋賀県 |
|
42
/59ページ
|
| おうみしょうにんきょうどかん | ジャンル |
| 近江商人郷土館 | 民俗 |
| WEB | https://www.higashiomi.net/media/miru/a196 |
| TEL | 0749-45-0002 |
| FAX | 0749-45-3120 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒527-0125 東近江市小田苅町473 |
| 公共交通 | 近江鉄道「八日市駅」から3.5km、タクシーで5分(八千代橋経由) JR琵琶湖線「能登川駅」から8.5km、タクシーで15分(御幸橋経由) |
| 道路案内 | 名神高速八日市ICから20分。 R421を八日市方面へ3km[八日市郵便局先信号右折]大凧通りを彦根方面へ2km [建部日吉信号右折]県道13を湖東町方面へ2km[小田苅信号右折]すぐ左側。 無料駐車場完備(小田苅交差点かど)。 |
| 開館時間 | 午前10時~午後4時(閉館午後4時40分) |
| 休館日 | 日、月、水、金曜日 (冬季休館12月1日~2月末日) |
| 入館料金 (常設時) | 大人・大学500円(400円) 高校・中学300円(200円) 小学生100円(50円) ※は30名以上の団体(要予約) |
| 展示内容 | 「丁吟」の屋号で知られた豪商、小林吟右衛門の家屋敷を整備して公開 したもの。古文書、商用具、家具を陳列し、近江商人の商業活動や生活 様式を鮮明に伝える。 |
| 観覧時間 | 40分ほど |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 三浦利文 |
| 更新日: 2025/11/02 0:00:00 |