|  | 福岡県 | 
| 41      
/93ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| ありまきねんかん | ジャンル | 
| 有馬記念館 | 歴史 | 
| WEB | http://www.arimakinenkan.or.jp/ | 
| TEL | 0942-39-8485 | 
| FAX | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒830-0021 久留米市篠山町444 | 
| 公共交通 | 久留米駅から西鉄バス「6・8・33・52系統」で『大学病院』下車 徒歩3分 | 
| 道路案内 | 九州道「久留米IC」から約20分 | 
| 開館時間 | 10時から17時まで | 
| 休館日 | 火曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始 (12月28日から1月4日まで) | 
| 入館料金 (常設時) | 一般 100円 小中学生 50円 ※土曜日は小中学生料金が無料となります | 
| 展示内容 | 有馬家資料を中心とした久留米藩政資料を主に展示 「第十代藩主頼永公具足」「第十一代藩主頼咸公具足」「第十一代藩主頼咸公火事装束」 | 
| 観覧時間 | 約30分 | 
| その他 (販売・友の会等) | 久留米城天守跡にある | 
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 | 
| 更新日: 2012/08/30 0:00:00 |