| 秋田県 |
|
39
/39ページ
|
| うごまちれきしみんぞくしりょうかん | ジャンル |
| 羽後町歴史民俗資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | https://www.town.ugo.lg.jp/sightseeing/index.html?category_id=223 |
| TEL | 0183-62-5004 |
| FAX | 0183-55-8177 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒012-1131 雄勝郡羽後町西馬音内字上川原30-1 |
| 公共交通 | 奥羽本線・湯沢駅バスで30分(桜井町または西馬音内小学校前下車)徒歩3分 |
| 道路案内 | 湯沢ICから車で20分 |
| 開館時間 | 午前9時~午後4時30分 |
| 休館日 | 月火曜日(祝日は次の平日、祝日が連休になるときは最終日の翌日) 年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 羽後町の歴史や民俗、自然(民俗行事と民俗芸能、現代への胎動、武士の社会と郷土の文化 土に埋もれた文化、羽後町のおいたちと自然) |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2023/08/30 0:00:00 |