![]() |
秋田県 |
37
/38ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おおがたむらかんたくはくぶつかん | ジャンル |
大潟村干拓博物館 | 科学・産業 |
WEB | http://museum.vill.ogata.akita.jp/ |
TEL | 0186-22-4113 |
FAX | 0185-22-4115 |
企画展 | |
所在地 | 〒010-0445 南秋田郡大潟村字西5-2 |
公共交通 | |
道路案内 | 秋田空港から車で1時間30分 JR秋田駅から車で1時間 JR八郎潟駅(奥羽本線)から車で20分 JR船越駅(男鹿線)から車で20分 JR鹿渡駅から車で15分 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(12~2月は4時30分、入館は閉館30分前まで) |
休館日 | 4~9月は毎月第2・4火曜日、10~3月は毎週火曜日12/31~1/3 |
入館料金 (常設時) | 大人・大学生300円 小中高生100円 |
展示内容 | 八郎潟の干拓を支えた技術や、現在の水の循環システムの模型、干拓以前の八郎潟の変遷の写真、大地の変遷と創造の映像。ここが水面下4mであることを示すオブジェや、オランダ友好ルームもある。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail:museum@ogata.or.jp 自然観察会や科学実験・工作教室の講座もあり |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2021/12/31 0:00:00 |