| 茨城県 |
|
36
/47ページ
|
| いばらきけんしぜんはくぶつかん | ジャンル |
| 茨城県自然博物館 | 科学・産業 |
| WEB | http://www.nat.museum.ibk.ed.jp/ |
| TEL | 0297-38-2000 |
| FAX | 0297-38-1999 |
| 企画展 | ☆第93回「どんぐり-魅力に はまって さぁたいへん-」10/11(土)~令和8年1/25(日) |
| 所在地 | 〒306-0622 坂東市大崎700番地 |
| 公共交通 | つくばエクスプレス守谷駅下車 関東バス「岩井行き」または「猿島行き」に乗車「自然博物館入り口」下車徒歩20分 東武野田線愛宕駅から茨城急行バス「岩井車庫行き」乗車「自然博物館入り口」下車徒歩20分 関東鉄道・つくばエクスプレス守谷駅西口1番ホームから関東鉄道バス「岩井行き」または「猿島行き」乗車約20分、「自然博物館」下車、徒歩約10分。ただし、本数は数本です。 |
| 道路案内 | 常磐自動車道 谷和原ICから20分 駐車場は1000台ほど停められる広さです。高齢者・身体障害者・乳幼児を連れられている方にも対応しています。車椅子やベビーカーの貸し出しもあります。 |
| 開館時間 | 午前9時30分から午後5時(入館は閉館30分前まで) |
| 休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 大人530円 満70歳以上260円 高大生330円 小中生100円 無料入館日:春分の日・4/29・6/5・11/13 高校生以下は、土曜日無料(春夏冬の長期休みを除く) 野外施設のみの料金もあり |
| 展示内容 | 宇宙の始まりから地球の生い立ちと生物の進化を紹介。 化石の展示多数。さわる事もできます。水族館・野外施設あり。 |
| 観覧時間 | 本館だけで2時間ほど。野外施設を入れると1日遊べます。 |
| その他 (販売・友の会等) | E-mail:webmaster@nat.museum.ibk.ed |
| 報告者: はっとり あやこ/服部 彰子 |
| 更新日: 2015/08/29 0:00:00 |