| 富山県 |
|
34
/59ページ
|
| うおずまいぼつりんはくぶつかん | ジャンル |
| 魚津埋没林博物館 | 科学・産業 |
| WEB | http://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/ |
| TEL | 0765-22-1049 |
| FAX | 0765-23-9105 |
| 企画展 | ☆2025年 夏の企画展「博覧会のパビリオンだった!?魚津埋没林博物館の70+1年展」~10/31(金) ☆「蜃気楼ハンター 星 弘之 写真展 ~東北の蜃気楼~」~10/31(金) ☆「魚津ナチュラルギャラリー26」令和8年1/2(金)~4/30(木 |
| 所在地 | 〒937-0067 魚津市釈迦堂814 |
| 公共交通 | JR魚津駅/富山地方鉄道新魚津駅から徒歩25分、タクシー5分 |
| 道路案内 | 北陸高速魚津ICから10分 |
| 開館時間 | 9:00-17:00 |
| 休館日 | 年末年始(12/29-1/1) 12/1~3/15の木曜日(祝日の場合は開館) |
| 入館料金 (常設時) | 大人(高校生以上) 640円 小中生260円 土日祝は小・中学生無料 水族館 との共通券 大人1,320円 小中生610円 障がい者手帳提示者と介助者1名:大人(高校生以上) 270円 小中生130円 水族館 との共通券 大人650円 小中生340円 |
| 展示内容 | 二万年前の富山平野の地形、動植物。 埋没林、蜃気楼、ミラージュシアター、蜃気楼資料館あり |
| 観覧時間 | 30分(ミラージュシアターは別途15分) |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 西村 崇 |
| 更新日: 2020/05/01 0:00:00 |