| 岩手県 |
|
32
/66ページ
|
| もぐらんぴあくじちかすいぞくかがくかんせきゆぶんかほーる | ジャンル |
| もぐらんぴあ(久慈地下水族科学館 石油文化ホール) | 科学・産業 |
| WEB | http://www.moguranpia.com/ |
| TEL | 0194-53-9600 |
| FAX | 0194-53-9608 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒028-7800 久慈市侍浜町字麦生1-43-7 |
| 公共交通 | 最寄駅JR八戸線「陸中夏井駅」 |
| 道路案内 | 駐車場50台 |
| 開館時間 | 午前9時~午後6時(4月~10月) 午前9時~午後5時(4月~10月の月曜) 午前10時~午後4時(11~3月) |
| 休館日 | 4月~10月は無休 月曜(当日が祝日の場合は翌日)1月1日、12月31日 |
| 入館料金 (常設時) | 石油文化ホールは無料 小学・中学300円(団体200円) 高校・大学500円(団体300円) 一般 700円(団体500円) 団体は20名以上 |
| 展示内容 | 石油備蓄基地のトンネルを利用した施設、内部は「石油文化ホール」と「久慈市営地下水族科学館」からなる。「石油文化ホール」は石油備蓄基地や石油に関する知識、地球・生命の 歴史を紹介 「久慈市営水族科学館」はトンネル水槽やアクアホールなど神秘的な海の世界を体験することができる。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 梅本 信一 |
| 更新日: 2020/05/01 0:00:00 |