| 鳥取県 |
|
4
/37ページ
|
| とっとりみんげいびじゅつかん | ジャンル |
| 鳥取民藝美術館 | 美術 民俗 |
| WEB | https://www.tottori-mingei.jp/ |
| TEL | 0857-26-2367 |
| FAX | 0857-26-2399 |
| 企画展 | ☆「日本のやきもの 」~令和8年5/10(日) |
| 所在地 | 〒680-0831 鳥取市栄町651 |
| 公共交通 | JR鳥取駅から徒歩3分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前10時~午後5時 |
| 休館日 | 水曜(祝日の場合は翌日) 年末年始 その他展示替え等 |
| 入館料金 (常設時) | 大人500円 高大生400円 中学生150円 小学生100円 身体障害者260円 |
| 展示内容 | 古来の職人(陶工、指物師、塗物師、染物屋、機織、竹篭屋、挽物師、鉄工、石工、紙すき)らのつくった実用的な美。鳥取民芸協団の手本となっている。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | たくみ工芸店、たくみ割烹店、童子地蔵堂を併設 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2025/05/22 0:00:00 |