| 東京都 |
|
281
/328ページ
|
| しょうわげんとうかん | ジャンル |
| 昭和幻燈館 | その他 |
| WEB | https://www.omekanko.gr.jp/spot/01903/ |
| TEL | 0428-20-0355 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒198-0084 青梅市住江町9 |
| 公共交通 | JR青梅駅から徒歩5分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 10:00~17:00 |
| 休館日 | 月曜、祝日の翌日、年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 大人200円 昭和レトロ商品館・青梅赤塚不二夫会館との共通券700円 |
| 展示内容 | 映画館の看板絵師 久保坂観による映画の看板 造形作家 山本高樹によるジオラマ |
| 観覧時間 | 30分以内 |
| その他 (販売・友の会等) | 売店併設(むしろそちらがメイン?) 昔のアイドルのブロマイドも売っている。 *「ぶらり青梅宿・昭和を楽しむ三館めぐり」というパンフレットに「このパンフをご持参の方 おとくな共通券」と書いてありますが、パンフレットそのものが窓口でもらえるため、誰でも共通券は買えます。 |
| 報告者: Quita/北村尚巳 |
| 更新日: 2025/05/18 0:00:00 |