![]() |
千葉県 |
29
/87ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
たてやましりつはくぶつかん | ジャンル |
館山市立博物館 | 歴史 |
WEB | http://www.city.tateyama.chiba.jp/hakubutukan/page100065.html |
TEL | 0470-23-5212 |
FAX | 0470-23-5213 |
企画展 | ☆八犬伝プロジェクト「南総里見八犬伝 ~宮田雅之と辻村寿三郎 ふたつの八犬伝~」【前期】~8/31(日) 【後期】9/6(土)~10/26(日) 分館「館山城」にて開催 月曜休館(祝日の場合は翌日) 入館料金:大人400円(200円)小人200円(100円) (館山城・博物館本館共通券)( )内は館山市民料金 山田風太郎作『八犬伝』の挿絵を制作した宮田雅之の刀勢画(刃物で紙を切り取って制作する切り絵)連続人形劇『新八犬伝』に登場した辻村寿三郎の人形両方を一度に見ることができる。 |
所在地 | 〒294-0036 館山市館山351-2 城山公園内 |
公共交通 | JR内房線館山駅よりJRバス・日東バスで城山公園前下車、徒歩3分 |
道路案内 | |
開館時間 | 09:00~16:30 |
休館日 | 月曜日(祝日・振替休日は開館)、祝日・振替休日の翌日、12/29-01/03 |
入館料金 (常設時) | 市外大人400円 小人200円 市内大人200円 小人100円 |
展示内容 | 安房の歴史と民俗 |
観覧時間 | 分館をあわせて1時間ほど |
その他 (販売・友の会等) | 天守閣の形をした分館は里見八犬伝専門博物館 |
報告者: 伊 謄 |
更新日: 2017/03/31 0:00:00 |