| 静岡県 |
|
27
/92ページ
|
| きがせきしょ | ジャンル |
| 気賀関所 | 歴史 |
| WEB | https://kigasekisho.com/ |
| TEL | 053-523-2855 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒431-1305 浜松市北区細江町気賀4577 |
| 公共交通 | 天竜浜名湖鉄道気賀駅より南へ徒歩、浜松市北区役所向かい JR浜松駅バスターミナル15番乗り場から「40尾張町市役所 聖隷三方原病院 気賀・三ヶ日」行で、「片町」下車 徒歩5分、「気賀駅前」下車 徒歩3分(一部のみ) |
| 道路案内 | 東名高速 浜松西I.C.、三ヶ日I.C.から15分 |
| 開館時間 | 9時~16時30分 |
| 休館日 | 年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 大人(個人) 200円 20人以上1人100円 80人以上1人50円 小人無料 |
| 展示内容 | 江戸時代、姫街道の気賀関所の冠木門、本番所、向番所、遠見番所の復元。姫様館では、有名な宿泊客の宿札や、駕籠、明治の印刷錦絵などを展示 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2025/06/14 0:00:00 |