| 福島県 |
|
27
/39ページ
|
| おりものてんじかん | ジャンル |
| おりもの展示館 | 歴史 民俗 産業 |
| WEB | https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/silkpia-orimono.html |
| TEL | 024-565-4889 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒960-1406 伊達郡川俣町大字鶴沢字東13-1 |
| 公共交通 | |
| 道路案内 | 東北道「福島西IC」及び「二本松IC」から約30分 |
| 開館時間 | 9時から17時まで (入館は16時30分まで) |
| 休館日 | 毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日) 12月29日~1月3日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | この展示館では、家内工業による絹織物から力織機導入に伴う工場生産、さらには現代へとつながる川俣の織物業の歴史を写真や文献で詳しく紹介しています。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) | 道の駅かわまた内 |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2025/05/21 0:00:00 |