| 東京都 | 
| 
240      
/328ページ
 | 
| いたばしくりつきょうどしりょうかん | ジャンル | 
| 板橋区立郷土資料館 | 歴史 民俗 | 
| WEB | https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyodoshiryokan/annai/index.html | 
| TEL | 03-5998-0081 | 
| FAX | 
| 企画展 | ☆企画展「ようこそ中山道板橋宿へ!   ~江戸時代の旅人たちとタイムトラベル~」10/11(土)~12/14(日) ☆没後160年記念展「高島秋帆~高島平のはじまり~」令和8年1/24(土)~3/15(日)  | 
| 所在地 | 〒175-0092 板橋区赤塚5-35-25  | 
| 公共交通 | 都営地下鉄三田線 西高島平駅下車徒歩13分  東武東上線下赤塚・成増駅下車徒歩23分 東武東上線成増駅下車 北口より1番バス乗り場 国際興業バス 赤羽行・志村車庫行きにて赤塚8丁目下車徒歩8分 都営地下鉄三田線 高島平駅下車 高島平操車場~区立美術館経由東武東上線成増駅北口間(増17)で区立美術館前下車徒歩2分  | 
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時30分~午後5時 | 
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館)年末年始 | 
| 入館料金 (常設時)  | 無料 | 
| 展示内容 | 1F常設展示:生きる・暮らす・戦うの三つのテーマに分け、旧石器時代から現代にいたるまでの板橋区の移り変わりを展示 2F企画・展示室:企画展を随時実施  | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | バスは毎時2本程度 | 
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 | 
| 更新日: 2020/08/29 0:00:00 |