| 宮城県 | 
| 
23      
/54ページ
 | 
| みやぎけんけいちょうしせつせんみゅーじあむさんふぁんかん | ジャンル | 
| 宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館) | 歴史 | 
| WEB | http://www.santjuan.or.jp/ | 
| TEL | 0225-24-2210 | 
| FAX | 0225-97-3399 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒986-2135 石巻市渡波字大森30-2  | 
| 公共交通 | JR石巻駅よりミヤコーバス鮎川行き 「サン・ファン・パーク」下車すぐ(土日祝のみ) 「万石橋」下車徒歩20分(上記の経由がないとき) JR石巻線渡波駅タクシー3分または徒歩25分  | 
| 道路案内 | 東北道大和ICより三陸道経由約60分、古川ICより国道108号経由約80分 仙台南ICより仙台南部・東部道路、三陸道経由約60分 三陸道石巻河南ICより牧山トンネル経由約25分、 石巻港ICより日和大橋道路経由約25分  | 
| 開館時間 | 午前9時30分~午後4時30分(8/1~8/31は5時30分まで) | 
| 休館日 | 火曜日(祝日の場合は開館)、年末年始 | 
| 入館料金 (常設時)  | 一般350円 高校生以下無料 | 
| 展示内容 | 支倉常長ら一行が太平洋航海に乗り組んだ慶長使節船を復元。 その製作工程や航海の状況を展示。シミュレーションシアターや、慶長使節の足跡、大航海時代の帆船カットモデルなど。  | 
| 観覧時間 | 1時間ほど | 
| その他 (販売・友の会等)  | ショップ、レストラン、ライブラリーなどあり。 サンファン広場には野外ステージと特産品販売あり。  | 
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 | 
| 更新日: 2023/07/30 0:00:00 |