| 滋賀県 |
|
22
/59ページ
|
| かわらみゅーじあむ | ジャンル |
| かわらミュージアム | 歴史 科学・産業 |
| WEB | https://www.omihachiman-shiryoukan-kawara.jp/kawaramuseum/ |
| TEL | 0748-33-8567 |
| FAX | 0748-33-8722 |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒523ー0821 近江八幡市多賀町728-2 |
| 公共交通 | JR東海道本線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行き、大杉町下車徒歩3分 |
| 道路案内 | 名神高速道路竜王I.C.より約30分、国道8号線友定交差点より約15分 |
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館)祝日の翌日、年末年始 |
| 入館料金 (常設時) | 一般300円 小中生200円 近江八幡観光パスポートで利用可能 |
| 展示内容 | 近江八幡の歴史風土、八幡堀と八幡瓦の伝統、伝建地区の町並み、日本及び世界の瓦とその町並み風景。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 体験工房で瓦用粘土を使った陶芸体験あり、1週間前までに電話予約、標準1000円 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2025/11/02 0:00:00 |