| 香川県 |
|
21
/45ページ
|
| まるがめしりつしりょうかん | ジャンル |
| 丸亀市立資料館 | 歴史 民俗 |
| WEB | https://www.city.marugame.lg.jp/page/2857.html |
| TEL | 0877-22-5366 |
| FAX |
| 企画展 | ☆「京友禅 きものの美ー大正・昭和初期を中心にー」10/11(土)~11/30(日) |
| 所在地 | 〒763-0025 丸亀市一番丁 |
| 公共交通 | |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時30分~4時30分 |
| 休館日 | 月曜日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 古代から現代までの丸亀が歩んできた歴史(出土品/江戸時代の丸亀城下之図/京極家に関係する文書)、・明治から昭和初期にかけて人々の生活の中で使われた衣食住にかかわる道具や、 うちわに関係する資料。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
| 更新日: 2023/07/30 0:00:00 |