| 宮崎県 | 
| 
20      
/22ページ
 | 
| しいばみんぞくげいのうはくぶつかん | ジャンル | 
| 椎葉民俗芸能博物館 | 民俗 | 
| WEB | https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/education/culture/museum.php | 
| TEL | 0982-68-7033 | 
| FAX | 0982-68-7031 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒883-1601 東臼杵郡椎葉村大字下福良1822-4  | 
| 公共交通 | JR日豊本線日向市駅から、上椎葉行きバス終点下車徒歩3分 | 
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) | 
| 休館日 | 12/28~1/3 | 
| 入館料金 (常設時)  | 一般300円 高校生200円 小中生150円 身体障害者福祉法に規定する身体障害者手帳、知的障害者福祉法に基づく療育手帳、並びに同等の障害者手帳を提示する者と付添者は無料  | 
| 展示内容 | 民俗文化の里・椎葉、四季の暮らしと祈り(椎葉のみならず、九州一円、 アジアにもひろがる芸能を紹介)、椎葉の民俗音楽  | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等)  | 平家落人伝説の鶴富屋敷が近い | 
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 | 
| 更新日: 2018/08/30 0:00:00 |